広島駅ホームに入線した500系 TYPE EVA編成 |
自由席の2号車が特別内装車ということでそちらに乗車し、色々と撮影しました。
因みに車内放送では残酷な天使のテーゼのメロディが流れ、通常のアナウンスだけでなくエヴァの声優さんのアナウンスも用意されています。
ネルフをイメージしたイラストで溢れています |
号車も1両ごとに基地を彷彿とさせるようなデザインになっています |
カーテンも特別仕様 |
ドアのこんなところまで作りこまれていました |
トドメは喫煙室にまでもが喫煙シーンといったらあの人が居たりと本当に手が込んでいます。(鏡部分なので写真はご了承ください。気になる人は公式HP参照)
そうこうしているうちにあっという間に新岩国駅に(乗車時間14分間)。記念乗車証を貰って新岩国で下車しました。
昭和な雰囲気が漂う新岩国駅舎 |
とにかく作り込まれており、完成度が高いです
エヴァンゲリオンに興味・思い入れがある方は運行終了前の乗車を強くおススメします
関東在住で手早く乗られたい方は博多行の新大阪始発11時29分に乗られるのが良いと思います。姫路まで乗られて帰路は青春18で途中まで行かれて、名古屋からぷらっとこだま等で帰られるという方法もありますし、博多まで最後まで乗車されてLCCを使うという方法も考えられます。
運行終了までまだ2ヶ月弱ありますので、自分も機会があればもう1度乗りたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿