2018年12月8日土曜日

2018年末、今年引退した車両たちを振り返る


今週1週間疲れてしまいました・・・。
なので突貫企画。画像メインで送ります。

Kenji
まずは先日に投稿でも取り上げたJR最後のキハ58形式のKenjiが遂に引退しました。
ところで今年になって廃車前提の回送をされたという、オリジナルのエンジンを搭載していた貴重なあそ1962編成はどうなったのでしょう・・・。
あそ1962現役の頃
続いては小田急ロマンスカーLSE。この時は登場して間もないころのVSEに乗ったのですが、思えばこちらに乗っておくべきだったかなぁ・・・。
小田原駅にて撮影(おそらく)
こちらは上田電鉄から引退した7200形まるまどりーむ号。
車両形式自体はまだ大井川鉄道や豊橋鉄道にて現役です。
まるまどりーむ号
レトロな感じで7200系のまるまどりーむ号は好きでした。
霞が関駅にて6000系
こちらは先日引退したメトロ6000系。最終日の騒ぎは後々の引退時に影響を与えそうで残念でした。半年前までは当たり前に乗っていた車両が消えるというのはなんだか寂しい限りです。乗りに行きたくなったらインドネシアへGO(おい)。
そして最後は最初で最後に乗った。東武1800系。改造車の350系がまだ名残が残っているので、乗りたくなったら乗ってみることにします(以前から大幅後退。
本当に諦めずに取れてよかった・・・。
他にも全国で色々と引退車両が出たようです。年末に改めて感慨に浸ることにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿