幸い、先週の検査では異常は見当たらず、また仕事の方も山場は過ぎた感じで何とか精神的にも少し安定しております。
土曜日は鍛冶橋バスターミナルから22時20分発のJX231便にてJR和歌山駅前に8時過ぎに下車。
9時前に販売開始、黒潮しらら・神前みーこコラボのグッズを購入。
和歌山電鉄9時26分発貴志駅行に乗車。
貴志駅にて10時から発売開始のコラボ商品を購入。
10時33分発の和歌山行に乗車して、神前駅で下車。後続の列車に乗車して和歌山駅へ。
くろしお号で天王寺まで移動して、大阪環状線の京橋方面に乗り換え、京橋で下車。
京橋から中書島駅まで特急で移動して下車。
徒歩で鳥せい本店まで移動して昼食。
昼食後は近鉄桃山御陵駅から京都駅へ。さらに山陰本線快速で嵯峨嵐山駅へ。
嵯峨嵐山駅の隣にあるトロッコ嵯峨駅にて嵯峨ほづきグッズを購入して、再び快速で京都へ。
新幹線を利用して、予定を変更して新神戸まで。そこから北神急行で谷上へ移動して北神弓子カフェを利用&ガチャを回す。
再び新幹線で京都に戻り、御遣いと夕食。夕食も鳥せい京都タワー店にて。
19時56分発の東京行の指定席で帰宅。
明日以降、これらの具体的な記事を書いていきますのでしばしお待ちください・・・。
和歌山駅特設販売コーナー ほづきとのコラボグッズもまだ発売中です |
0 件のコメント:
コメントを投稿