2018年8月9日木曜日

9月の鉄むす旅行を考える

8月の黒潮しららグッズ第三弾の発売日がわからないまま、嵯峨ほづきとのコラボが発表されてもう大変な自分です。
白浜に行く場合、栗橋みなみ夏祭りを捨てるという選択肢もあるのですがやはり恒例行事を捨てるのも惜しく日帰りで済ませます。

9月に開催されている目玉イベントは嵯峨野観光鉄道でほづきヘッドマークが前半で装着される事
https://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/wakayama/20180808_2.pdf

他には智頭急行線でスタンプをコンプリートすれば宮本えりおの新しいスタンプ帳が貰えます。
http://www.chizukyu.co.jp/user/filer_public/7b/00/7b008ce6-6a1d-49bb-8bbd-45d6ea7ea549/puresuzi-liao-_sutanpurari.pdf
こちらは11月末まで開催中


あとは白浜温泉の三楽荘で特急くろしお号の乗車券を提示すると黒潮しららの記念グッズがもらえるキャンペーンがはじまるそうです。
http://www.sanrakuso.co.jp/images/index/kuroshio_shirara_chirashi.pdf

個人的にはサンライズエクスプレスで岡山へ行き、そこからスーパーいなばを使用して大原から智頭急行線のスタンプラリーを行って、翌日嵯峨野観光鉄道に乗車するというのが一つの選択肢かなと。
三楽荘はトラベルサイト調べる限り平日でないと一人宿泊は困難のようなので誘える友人がいるかどうかでしょう。
とりあえず嵯峨野には必ず行く考えです。お盆中に色々と考えることにします。
一昨年参加した智頭急行スタンプラリーの様子

0 件のコメント:

コメントを投稿