2019年3月5日火曜日

漠然とした悩み

今30代半ば前ですが、正直言うと転職を考えています。
現在は年間105日の会社で月残業は平均15時間前後。給料は基本給が21万円台。
有休消化は年間12日ぐらい
それだけ見ればブラック企業で働くよりマシではないかという意見も出るでしょうけど・・・

①今後確実に残業時間は増える
というかあと数年後には立場的に月1での休日出勤も状態化するでしょう。更に現在でも昼休みは電話番で事実上拘束されているので現実の残業時間は15H+サービス残業21H。そこに朝出勤が10時間ぐらいプラスされて、休日出勤8Hに他の残業時間+5~10時間が加われば
あっ・・・
そもそも三六協定結んでいる時点で完全週休2日制と比べて月に16時間余計に働かされているようなものなので、もう問題になる残業ラインに突入じゃないですか。
にも関わらず日本政府におけるホワイト企業の基準ラインに入ってしまうみたいなのでこの国の労働概念は奇怪なものです。

あと土曜日が出勤日が2回入るので、鉄道むすめのイベントがそこに入ったらアウト。というかどちらも基本絶対に休めない仕様になっているので尚更厳しい。
それで更に休日出勤が常態化したら本当に鉄むす関連の多くの行事に参加できなくなるし、泊まりの旅行に行くことが無理になる。

②職場人間関係
同世代がほとんどおらず、気軽に話せる人が誰もいません。あとあまり仕事上でも付き合うのが精神的に厳しい方々とコミュニケーション取らないといけない部署で働いているのでもう精神的にも辛くなります。

③波が激しすぎる上に外部環境に振り回される仕事内容
とにかく忙しいときは忙しい部署です。一方で暇なときは暇なんですけど、その分貯金を作る・・・のもあまりできない仕事内容。というか貯金を作りすぎると逆に生産調整でリセット日が入るので元の木阿弥になるという。

④業界的に将来が暗い
2020年以降も先細りとはいえ仕事はあるのでしょうが、衰退傾向にある業界で働いています。そうなると今は出ている賞与らもでるのか不安

⑤後輩が入ってこない
これがおそらく一番きつい。一応1人いるのですが、冗談抜きで猫の手レベル。しかも難ありだったとはいえ、ある程度使い道がたった別の後輩と異動した結果がそんな状態。そのせいで未だに多くの雑用も自分がやらねばらならず、それで新しい仕事も覚えさせられる。というか今のご時世でこの業界かつ、今の求人条件で事務方で有望な人材確保できるのか怪しいレベル。

⑥評価されてない
正直転職したい理由はこれ。今の部署を何とか回っているのは上司1名と自分でローテ組められているからなんですけど、他の部署はそれ理解できていない。なのに仕事を増やそうとする。というより異動のせいでようやく解放された仕事も復活させられる羽目に。

こんな宙ぶらりんな状態をダラダラ続けるより、今のうちに切り替えた方がいいのかなと。もちろん環境さえよくなれば働き続けるには悪くはない職場なんですけど、現実は自分に関しては楽にならないことが100%見えてるので。少なくとも自分の部署に仕事が自分レベルでもいいからできる後輩が1人でもきてくれれば劇的に良くなるんだけど。それはほぼ現状は無理。

でもスキル的にも転職に有利な強みがない。コミョ力最悪で結果一度就職浪人したわけだし。でも現状維持ではどんどん下り坂だし。一体どうすれば・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿